乾燥して微熱がある…弁証論治トレーニング解答④
弁トレ④の分析をしてみましょう! 症状 9月8日診察、顔が赤い、鼻血、のど乾く、皮膚乾燥、午後微熱、ここ何日か便秘。 分析 9月8日→季節特徴は温燥(秋は燥邪、夏に暑さが残る前半を温燥という)。津液や肺陰を傷めやすい。 […]
秋は肺を潤して、お肌にしっとり潤いを
さわやかな秋の風が心地よくなりましたね~、でもそれってどんどん空気が乾燥してきてるってことですね? 気持ちのいい季節ですが、秋の深まりとともに空気は乾いて冷たくなり、お肌にとっては厳しい季節になっていきます。さっそく肺と […]
秋の薬膳・豆乳ゼリー秋のフルーツソース添え
うちの方もこの頃はかなり涼しくなって、暑かった夏のしんどさも忘れかけていますねー。もうあと少し、空気がからりと乾きヒンヤリとして、蚊がいなくなれば本格的な秋だな…と心待ちにしています。秋は深まってきた頃が一番好きです。 […]